人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつもの空の下

Top

カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編

カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_112338.jpg


島根のお山は、三瓶山と大江高山にしか登ったことがありません。
おっと!大万木山にも行ったことがあったっけ!(^_^;)
たった3か所・・・みたいですね~
三瓶と大山に行くと、この二カ所だけで満足してしまうからというのが大きかったと思います。

船通山は船上山と名前が似てるので混同していた期間が大変長くありました。
他県人が鳥取県と島根県の位置を間違えるのにも似てるかな?
もちろん、船上山にも行ったことはまだないです。
今年はあちらにも一度は行ってみたいですね!

この船通山はカタクリの花が群生することでよく知られています。
思い立ったら吉日!
準備万端レッツゴ~~♪

2014年4月26日登り:亀石コース 下り:鳥上滝コース
2014年4月27日亀石コース往復

 FUJIFILM X-M1 + XF10-24mmF4 R OIS
 FUJIFILM X-A1 + XF60mmF2.4 R Macro



カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_1231959.jpg

初訪問だった4/26はふたつのコースを回ることを考えて、
わくわくプール周辺へ駐車して歩き始めた。

亀石コース、鳥上滝コースともに、わくわくプールの傍にある標識から数キロ先に
それぞれの登山口に駐車場がある。
歩くと結構な時間がかかる。ずっと上り坂だし。
そのため周回予定ならば、その合流点であるこの位置に停めてスタートするのが便利なわけです。

まずどちらから登るかギリギリまで迷っていた。
しかしお花が多いのはこっち・・・という事前情報で、
亀石コースから行くことにした。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12232525.jpg

沢沿いに歩いていく。
水の流れる音が気持ちいい♪

歩きながら道の脇に駐車出来そうなスペースがポツポツあるのををチェックする。
もし起点のところで停められなかった場合や、登山口の駐車場に停まるスペースがなかった際に
非常手段でどこか停めることが出来る場所はないか一応覚えておくため。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12282954.jpg

歩いてると、背後から何台もの車が追い越して行った。
登山口まで林道を約40分歩く。
結構遠い。
まだか~まだか~って思うぐらい結構距離感がある!




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12315931.jpg

歩き始めは左手にあった川を、途中で右手に見ながら歩く。
登山口までずっとせせらぎの音を聞きながら歩いていく。
斜面からの小さい流れや小滝を眺めながら気を紛らわす。
早くも次回は周回せずに同じ道を往復しよう!と考えていた。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12362847.jpg

亀石コースの登山口の駐車場にやっと到着!
思っていたより空いていた。
小屋が見えるけどあれがトイレです。
トイレは鳥上滝コース登山口にはありません。

中をチェック!
手入れがされていてトイレットペーパーもばっちり数が準備されていました。
沢の水を引いてあるのかな?トイレは水洗ではありませんが、手は流水で洗えます♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12501078.jpg

ここからが本当のスタート!
どんな道なのかわくわくです!
先を行く人たちがたくさんおられますでしょ!!
自分のすぐ後に何台も来られて次々に出発されていきました!





カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12532593.jpg

少しばかり杉林を進みます。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_12543646.jpg

杉林を抜けるとあとは山頂まで自然林の中になります。
せせらぎ沿いに道が続いていました。
ネットで見るばかりで本物が見てみたいと思っていたサンインシロカネソウがたくさん咲いていたり、
スミレサイシンとミヤマカタバミが競うようにがゴージャスに咲き誇ってたり。
ハシリドコロが今を盛りに花盛りだし、
ほかにはボタンネコノメやコチャルメルソウもたくさん目に付きました♪

今日はカタクリ見物がメインテーマなのだけど、
もう辺り一帯お花だらけで立ち止まってばかりになってなかなか足が進みません!




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_1354292.jpg

もう少し経ってもっと葉っぱが茂るころもさぞ素晴らしいだろうな!
心地よい水音に、ミソサザイのさえずりが響き渡っていました。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_1382264.jpg

雪がまだ残っていて、
その雪解け水で一部登山道がドロドロになっておりました。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13101064.jpg

ベチャべチャの階段を登りきると「あと40分」の標識があり、
ここから平坦な道がしばらく続きます。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_1312141.jpg

ここからほんとーに平坦なんです!!
そして谷筋だった道から展望の道へと変化するのです♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13152842.jpg

ヤッホ~~♪
遠くまで見渡せて気分爽快♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13212057.jpg

らららルンルン♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13223781.jpg

平坦道の途中には小滝もあったり♪
しばし足を止める人多し♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13252113.jpg

残雪が融けきったらまた印象が変わるんでしょうね!




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_1325425.jpg

この流れの先が登山口まで続く沢の源流だったのかな。
上のもこれも苔の中にサンインシロカネソウがちょこちょこ咲いてました♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13295133.jpg

平坦がすんだらちょっぴり登りがあります。
そして今日のお目当ての場所に到達♪
うわー!カタクリがうじゃうじゃ咲いてるーーー!!
あちこちから「うわー!こりゃすごい!」と歓声が上がってました。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13343586.jpg

まずは目で眺めるだけにして山頂へ!
帰りにいっぱい写真トルゾー!ってこの時は考えていたのです。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13453212.jpg

そして賑わう山頂へ。
山頂碑の方に近づいていくと見知ったお顔が♪
山友さんの旦那様と遭遇!
近くにいるよ♪と聞き探してると見つけてくださいました~♪
再開のハグ~~!!むぎゅうううううう~~♪

ご友人と共にしばしおしゃべりタイム♪




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13532359.jpg

山友さんの愛機と一緒にうちのお嬢様をこっそりパチリ☆
超広角レンズ特有のゆがみが出ちゃった!(><)
貴重な機会だったのにちょっと残念。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13574580.jpg

帰りはご一緒させていただいて予定通り鳥上滝コースより下山の途に。
この写真の滝がコース名にもなっている、鳥上滝。




カタクリ咲く船通山へ①4/26初訪問編_a0317247_13594530.jpg

どちらかのコースは午後に日陰かと思いきや、
明るい道でいい感じ!
亀石コースより流れをまたぐ回数が多いけど、
小さい流れなのでヒョイ!とひとまたぎで行ける程度なので特に気合を入れて渡ることもなくホッ♪

鳥上滝コースを往復されたという事で車を登山口駐車場に停められていたという事で、
わくわくプールのところまで送って下さりました♪
あの長い林道歩きを歩かなくて済んで大変助かりました。m(__)m

その後自宅へストレートに帰り、
実家の家族にGW後半に行ってみようよ~!と提案の電話をするも、
もう何度も行ったことあるから、別に行きたくない・・・・と却下されガックリ・・・・
出来ればもう一回行ってみたいと思っていたのであっさり断られてしょぼーん。

いかにもカタクリ!、ザ・カタクリー!という写真が撮れずに帰ってきてました。
そういうのもあってぜひもう一回行きたいと思っていたんです。
一枚目は翌日の再訪問時に撮ったものになります。
こういうローアングルから覗き込んだようなのが撮りたかったわけです。

カタクリらしい写真を撮りたいがために翌日も行こうと決心しました。
今度は林道歩きナシにしようとも考えていました。

・・・・②4/27再訪問編につづく・・・・
by mizuho41069 | 2014-04-29 14:18 | 船通山